
ED(勃起不全)とは
EDの定義と原因

- 十分な勃起が得られない。
 - 十分な勃起が維持できない。
 
という理由から「満足な性交が行えない状態」と定義されています。
EDの原因
- ストレスなどの心因性によるED
 - 事故によるけがや手術の後遺症としてなるED
 - 生活習慣病によって起こるED
 
など、様々な原因があります。
ED治療を受ける方の約7~8割は、ED治療薬の服用で治ります。
治療のながれと費用について
治療のながれ
1:まずは問診票の記入から
事前予約は不要です。
受付では、住所や氏名など問診票を書いていただきます。
問診票にEDの診察希望があった場合は、診察室には院長のみで対応させていただきます。
2:勃起障害問診票の記載

事前にホームページからダウンロードして、記載頂いたものを持参していただくことをお勧めします。
簡単な診察、問診、血圧測定などで、ED治療薬投与に問題がないことを事前に確認させていただきます。
問題ないと判断しましたら、院長自らがお薬を診察室内でお渡いたします。
お会計も診察室内で終了です。
<補足事項>
投与リスクの可能性が示唆された場合は、適宜心電図、採血などの検査をお勧めさせて頂くことがあります。
ED治療薬投与の費用について
取扱い治療薬
当院では、シアリスをご提供させて頂いております。
| シアリス20mg | 1錠:1,700円(税別) | 
|---|
※ 初診時のみ、初診料として別途1,500円(税込)いただきます。
<注意事項1>
陰茎の構造上の欠陥(屈曲など)のある方痛みなどが強くなります。
<注意事項2>
持続勃起症の素因となり得る疾患(鎌状赤血球性貧血、多発性骨髄腫、白血病)のある方は、処置を速やかに行わないと陰茎組織の損傷、勃起機能を永続的に損なうリスクが存在します。
2薬の違いについて
| 【比較項目】 | バイアグラ | シリアス | 
|---|---|---|
| 国内発売時期 | 1999年3月 | 2007年9月 | 
| 特 徴 | 知名度が高い | 作用時間が長く、服用後の自由度が高い | 
| 食事との関係 | 食事の影響を受ける | 食事の影響は受けない | 
| 食事と服用のタイミング | 食後1時間以降に服用 | 食前に服用可能 | 
| 服用後の発現時間 | 30〜60分で効いてくる | 30〜60分で効いてくる | 
| 作用時間 | 4時間 | 36時間 | 
| 服用間隔 | 24時間以上 | 24時間以上 | 
| 容量 | 25,50mg | 10,20mg | 
| 副作用 | 顔がほてる、色覚異常、頭痛、血圧低下 | 顔がほてる、色覚異常、頭痛、血圧低下 | 
ED薬を投与できない方
下記に該当する方は投与できません。
- 本剤の成分に対し過敏症の既往歴がある方
 - 亜硝酸剤または一酸化窒素(NO)供与剤(ニトログリセリン、亜硝酸アミルなど) アミオダロンを投与中の方
 - 可溶性グアニル酸シクラーゼ刺激剤(リオシグアト)を投与中の方
 - 心血管障害を有するなど性行為が不適当と考えられる方
 - 不安定狭心症の方または性行為中に狭心症を発現したことのある方
 - コントロール不良の不整脈、低血圧(90以下)、高血圧(170以上)のある方
 - 心筋梗塞の既往歴が最近3ヶ月以内にある方
 - 脳梗塞、脳出血の既往歴が最近6ヶ月以内にある方
 - 重度の肝障害のある方
 - 網膜色素変性症の患者さん
 - 未成年の方
 
以上となります。予めご了承ください。














