インフルエンザ予防接種について
予約枠追加:随時受付中【2020年度】
当院で実施しております2020年度のインフルエンザワクチン接種について、まだ打たれていない方の需要に応えるべく、引き続きワクチン接種を行います。
<予約開始>
2021年1月5日(火)から
WEBまたは電話予約が可能です。
ただし在庫に限りがございますので、期間限定とさせていただきます。
また、通常診察の方もおりますので、お待たせする場合がございますことをあらかじめご了承お願いいたします。
当院での受診対象者
3歳以上の方を対象とさせて頂きます。
今年はコロナ渦でもあり、院内感染予防のため密を避けるために、完全予約制にさせていただきます。
接種時間帯
- 月曜日・火曜日・水曜日・金曜日(11時から11時半、16時から16時半)
- 土曜日(12時から13時)
- 木曜日はなし
<注意事項>
上記ワクチン接種時間帯はワクチン接種のみとなります。
通常診察はそれ以外の時間帯となりますのでご了承お願いいたします。
今後予約制の発熱外来を開設いたしますので、発熱患者さんとの接触を避けるためにも接種時間帯内に必ずお越しくださるようご協力お願いいたします。
時間外にいらした場合、皆様の安全のため基本的に接種はできません。くれぐれもご注意お願いいたします。
インフルエンザ予防接種の費用
インフルエンザワクチン1回:2,800円
対象者 | 接種回数 |
---|---|
3歳から12歳の方 | 2回接種 |
13歳以上 | 1回接種 |
早めの受診をおすすめする方
- 医療従事者
- 基礎疾患がある方
- 高齢者
- 妊婦さん
- 生後6か月~小学2年生(当院での摂取は3歳から)
上記に該当する方は、早めの接種をおすすめいたします。
通常診察の患者さんが多く、接種開始時刻が遅れることがあり、大変ご迷惑をおかけしております。
スムーズな運営を心がけておりますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
接種費用の助成【富谷市】
インフルエンザ任意予防接種費用の助成について
富谷市ではインフルエンザ任意予防接種費用を助成しています。
対象者
6ヶ月から64歳までの方を対象
助成内容
接種1回につき1,500円が償還されます。
助成の申請方法について
【1】泉大沢ファミリークリニックで予防接種を実施
→ 2021年1月末までに、当院で予防接種を受けていただきます。
【2】「予防接種費用」を全額お支払い
→ 予防接種後、当院の窓口にて予防接種費用を全額お支払いいただきます。
【3】申請書類の準備
→ 下記の書類をご用意ください。
- 申請書
- 領収書の写し
- 通帳等の写し
→ 金融機関名・支店名・口座の種類・口座番号が分かるもの
※ 申請書及び封筒は、広報10月号に折り込みされて別冊をご利用いただけます。(切手不要)
※ 富谷市からのお知らせ及び申請書は、本ページからもダウンロード可能です。(別途、封筒・切手が必要)
【4】申請書を郵送
→ 【期日】令和3年2月20日(土)(世帯まとめて1回の申請)
申請書類の郵送先
〒 981-3390
富谷市富谷坂松田30番地
富谷市保健福祉部健康推進課 宛
<注意>
申請書をダウンロードした場合は、ご自身で封筒をご用意していただき、切手を忘れずに投函下さい。
【5】決定通知・償還
助成可否の審査後、ご自宅に助成決定通知が届きます。
助成決定から14日以内を目安に、予防接種費用が指定口座に振り込まれます。